珍客から、落語一席
2013年06月24日
和の國ファミリーのみなさま、おはようございます。やっと梅雨らしくなってきました。お変わりございませんでしょうか・・・?お変わりなかったら朝のご挨拶と思って、僕の顔を、、、丁度鼻のあたりを狙って、ポチリとクリックしてください。!(^^)!<
/a>
昨日は、雨にも関わらずお客様に恵まれた後、珍客が訪れました。チュンチュン、す、、雀です。
鳥が舞い込んでくるというのは、吉兆とされていますが、ふと 「抜け雀」を思い出しました。
僕の好きな落語の一つでもあります。米朝さんに良かったらお付合いくださいねっ。
月曜日は、きものの日というか、「無料きもの着付け教室の日」です。!(^^)!雨にも負けず、風にも負けずです。。。 お越しになるのも大変でしょうが、着付を伝授させていただく側も、よりテンション上げてお待ちしていますよっ。(和子さん・明子さん・ゆりさん)
そして、おきものご着用後の、きもののお手入れ・しみ抜きなども、きもの専門店の和の國にお任せください。 きものサロン和の國 茨木國夫拝 096-359-0805
雨模様が続きますが、どうかお身体大切に!心潤う毎日でありますように・・・。
おかげ様で、ランキングもアップです。(*^_^*)! 今日もまた、ポチリと押していただくと嬉しいです。
/a>

昨日は、雨にも関わらずお客様に恵まれた後、珍客が訪れました。チュンチュン、す、、雀です。
鳥が舞い込んでくるというのは、吉兆とされていますが、ふと 「抜け雀」を思い出しました。
僕の好きな落語の一つでもあります。米朝さんに良かったらお付合いくださいねっ。
月曜日は、きものの日というか、「無料きもの着付け教室の日」です。!(^^)!雨にも負けず、風にも負けずです。。。 お越しになるのも大変でしょうが、着付を伝授させていただく側も、よりテンション上げてお待ちしていますよっ。(和子さん・明子さん・ゆりさん)
そして、おきものご着用後の、きもののお手入れ・しみ抜きなども、きもの専門店の和の國にお任せください。 きものサロン和の國 茨木國夫拝 096-359-0805
雨模様が続きますが、どうかお身体大切に!心潤う毎日でありますように・・・。
おかげ様で、ランキングもアップです。(*^_^*)! 今日もまた、ポチリと押していただくと嬉しいです。
![]() | ![]() | ![]() |
Posted by きもの923 at 05:37
│Comments(0)
│Comments(0)