スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

*すぱいす*熊日夕刊3/7掲載!

2014年03月08日

皆さま、こんばんは!
きものセラピスト、緒方麻由子です(*^ω^*)
本日8日(土)から16日(日)まで、「初心者のきもの展」を開催しております。
先日、ブログで少しご紹介いたしましたが、
なんといっても目玉は“和の國オリジナル名古屋帯”です!
開店準備をしながら、私も欲しいわ、とついつい思ってしまいます。
先程もきょうこさまがお出掛け下さり、
「これはたのしいですね!私の木綿に合わせるにはどれがいいでしょうか・・・」と、
楽しげにご覧になっておりました^^
そうです、この和の國オリジナル名古屋帯は、
○もっと気軽に、もっと手軽にきものに袖を通して欲しい!
○締めやすい素材で、きものを好きになって欲しい!
                       ・・・そんな私たちの願いから生まれました。
価格は色柄によりますが、お仕立上り・税込で、
¥15.800-~2万円台でご用意しております(*^_^*)


さて、先日7日に、「すぱいす」・「熊日夕刊」に今回の展示会のことを掲載していただきました。
ここで、皆さまにご紹介させていただきます^^

すぱいす

木綿きもの・帯・襦袢・帯揚げ・帯〆込み9万8000円~(本当は8万~)

きもの初心者も安心の専門店 きものサロン和の國

 『和の國』は、熊本ホテルキャッスル横、グランガーデン熊本ビル1階に店を構える“きもの初心者専門店”。洋服を捨て、20年間“きもの生活”を貫く店主の茨木さんが、自身の経験から厳選した着心地の良い品を品ぞろえ。「きものに詳しい店主がいるから安心して任せられる」と、評判です。
 3/8(土)~16(日)、「初心者きもの展」を開催。自宅で洗え、お手入れも楽な普段着の「木綿きもの」を、帯・襦袢(じゅばん)・帯揚げ・帯〆のセットで9万8000円~販売。実際に手に取って、肌触りの良さを感じてみませんか?▼中央区城東町4-7(営)11時~19時(休)火曜

(写真)
店主の茨木さん。コーディネートやしみ抜きも安心して任せられます


早速反応もいただいており、大変ありがたく思っております!
代表のお写真が、ウェルカムムードを漂わせております・・・(*^_^*)
展示会は16日(日)までです。
どうぞ、早めの日程で、ごゆっくりお出掛け下さいませ。心よりお待ちしております!(^^)!


【心が潤う…きものセラピー】メールマガジン好評配信中です♪
ご登録はこちらから♪


明日も、皆さまの笑顔でいっぱいの1日になりますように! 
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

いつもありがとうございます。ワンクリックで、和の國応援! ポチリと押していただくと嬉しいです(*^ω^*)  

Posted by きもの923 at 18:07
Comments(0)