スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

新たな楽しみ

2014年03月10日

皆さま、こんばんは!
NPO法人きもの普及協会事務局、緒方麻由子です(*^ω^*)

毎週月曜日は、【無料】きもの着付け教室を開催しております!
当協会にご入会いただきますと、会員様は完全無料で着付け教室にご参加いただけます。

IMG_4586
IMG_4589
IMG_4595
IMG_4603

午後にいらっしゃいました、ミナさま、
ご自分で帯結びをされるのは初めてだったそうで、
「楽しい~!!」と口になさり、またニコニコ笑顔で、
拝見しているこちらもとても楽しくなりました・・・!(^^)!
“お着物”って、楽しいですよ!
ブログをご覧の皆さまの中に、ご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
ぜひNPO法人きもの普及協会主催の着付け教室へお出掛け下さいませ!
ご見学もご体験も大歓迎です♪
この春に、“きもの”を通して新たなご自分を発見なさいませんか(*^_^*)

NPO法人きもの普及協会
【事務局】きものサロン和の國 営)11:00~19:00 火曜日定休
きものセラピスト923・茨木國夫代表 096-359-0805
着付けのことなら、おかみさん(茨木ゆり)へ。。。090-8225-0987
電話:096-359-0805  メール:wanokuni@mms.bbiq.jp
お気軽にお電話くださいませ(*^_^*)


【心が潤う…きものセラピー】メールマガジン好評配信中です♪
ご登録はこちらから♪


明日も、皆さまの笑顔でいっぱいの1日になりますように!
尚、明日火曜日は、和の國は定休日とさせていただきます。ご理解いただきありがとうございます^^
また水曜から、皆さまのお越しをお待ちしております♪
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

いつもありがとうございます。ワンクリックで、和の國応援! ポチリと押していただくと嬉しいです(*^ω^*)  

Posted by きもの923 at 21:13
Comments(0)

ご夫婦deお着物

2014年03月10日

皆さま、こんにちは!
きものセラピスト、緒方麻由子です(*^ω^*)
只今、和の國では「初心者のきもの展」を開催しております。

昨日は、たえさまがお着物姿で・・・お出かけくださいました。
IMG_4566
たえさまは、月曜日の着付け教室にもご参加いただいているのですが、
昨日はご自分でばっちり着付けをなさってのご来店でした。
「“気軽に着られる”木綿が気になって、見に来ました」と、たえさま。
たえさまの雰囲気によくお似合いの片貝木綿に、名古屋帯をあわせていらっしゃいました。
お話しを聞けば、ご主人様も週に二回はお着物をお召しになっているとのこと・・・
外食の際には、手ぬぐいをご活用なさって、積極的にお着物をお召しになっているそうです!
「次回は、主人と一緒に来ます!」とたえさま。
ご夫婦お揃いのお着物姿が拝見できるのが、とても楽しみです!(^^)!



【心が潤う…きものセラピー】メールマガジン好評配信中です♪
ご登録はこちらから♪


今日も、皆さまの笑顔でいっぱいの1日になりますように!
後ほど、着付け教室の模様も、お伝えいたします^^
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

いつもありがとうございます。ワンクリックで、和の國応援! ポチリと押していただくと嬉しいです(*^ω^*)  

Posted by きもの923 at 15:05
Comments(0)